
- 脱毛ラボホームエディションとケノンはどっちがいい?
- どういう違いがあるの?
- 自分にはどちらが向いているのかチェックしたい
脱毛ラボホームエディションとケノンは、どちらも人気の家庭用脱毛器です。
どちらも同じ光脱毛で値段も同じくらいなので、「どちらを使ったらいいのか迷っている」という方も多いのではないでしょうか。
この2つにはどんな違いがあるのか、どちらが自分には向いているのか、やっぱり気になりますよね!
購入してから後悔することのないように、ぜひ事前にしっかりとチェックしておきましょう。
この記事では、脱毛ラボホームエディションとケノンでは「どっちがいいのか」をお伝えしていきます。
2つの違いを徹底比較して、おすすめをご紹介しますので、迷っている方は参考にしてくださいね。
脱毛ラボホームエディションとケノンを徹底比較!

まず初めに、脱毛ラボホームエディションとケノンの特徴を比較していきましょう。

脱毛ラボ | ケノン | |
---|---|---|
価格 | 71,478円 | 69,800円 |
種類 | 光脱毛 | 光脱毛 |
ショット数 | 30万 | 50~300万 |
照射レベル | 5段階 | 10段階 |
照射面積 | 4.1㎠ | 4.5~9.25㎠ |
パワー | 10ジュール | 非公開 |
カートリッジ | なし | 5種類 |
冷却機能 | あり | なし |
重さ | 277g | 120g (本体:1.6kg) |
色 | 2色 | 4色 |
それぞれの特徴を詳しくご紹介します。
脱毛ラボホームエディションの特徴


脱毛ラボホームエディション
- 価格:71,478円(税込)
- サロン並みのパワー(10ジュール)
- カートリッジ交換が不要
- 冷却機能付きで保冷剤やジェルがいらない
- 軽量(277g)で持ち運びやすい
- ピンクとブラックの2色
脱毛ラボホームエディションは脱毛ラボのサロンが開発した脱毛器で、自宅にいながらサロンのような脱毛ができると人気があります。
カートリッジが不要で30万発の使い切り、冷却機能付きで別途の冷却が不要など、脱毛初心者の方でも簡単に始めることができますよ。
デザインがかわいく、コンパクトで場所を取らないのも好評です。
脱毛ラボホームエディションの詳しい情報は、こちらの公式サイトからチェックできます。
ケノンの特徴


ケノン
- 価格:69,800円(税込)
- 照射レベルが10段階
- 照射面積が広い(最高9.25㎠)
- 用途に合わせてカートリッジが選べる(5種類)
- ハンドピースが軽量(120g)で疲れにくい
- 選べる4色
ケノンは10段階の照射レベルや5種類のカートリッジなどで、自分のお肌や用途に合わせた脱毛をすることができます。
本体はコンデンサ4個が内蔵されているので1.6kgと重いですが、手に持つ部分のハンドピースは120gと軽量で疲れにくいと好評です。
ピンクゴールド、パールホワイト、シャンパンゴールド、マットブラックの4色からお好みのカラーを選ぶことができますよ。
ケノンの詳しい情報は、こちらの公式サイトからご確認ください。
脱毛ラボホームエディションとケノンはどっちがいい?

脱毛ラボホームエディションとケノンでは、どちらを選べばいいのでしょうか。
ここでは、それぞれの脱毛器に向いている人をご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
脱毛ラボホームエディションが向いている人


- 脱毛初心者である
- 簡単に使える方がいい
- おしゃれに脱毛したい
- コンパクトで場所を取らないのがいい
脱毛ラボホームエディションはカートリッジ交換や冷却が不要で操作が簡単。
脱毛初心者の方でも安心してチャレンジできますよ。
コンパクト&かわいいデザインなので、おしゃれに脱毛を楽しみたいという方にもぴったりです。
購入前は他の商品と比べて検討したのですが、こちらの商品は置き場所を取らないこと・冷却機能が付いているとのことで決めました。
引用元:楽天みんなのレビュー
確かに思っていたより小さいし、軽い!そして、冷却機能が優秀。
使い始める時と片付けの手間も冷却の手間もほとんど無いので、ズボラな私にはぴったりです。
高い買い物なのでちゃんと継続できるか心配でしたが、これなら続けられそう。
次の記事では、脱毛ラボホームエディションの口コミについて詳しくご紹介しています。興味のある方はチェックしてみてくださいね。
-
-
脱毛ラボホームエディションはやばい?怪しい?気になる口コミも徹底調査!
脱毛ラボホームエディションはやばい?怪しい?実際に使っている人の口コミは?悪い口コミや評判もチェックしたい 藤田ニコルさんのCMで話題の脱毛ラボホームエディション。 「お家で手軽に脱毛が始められる」と ...
続きを見る
ケノンが向いている人


- 本格的な脱毛をしたい
- お肌や用途に合わせてカスタマイズしたい
- カートリッジ式がいい
- 家族や友人とシェアしたい
ケノンは10段階の照射レベルや5種類のカートリッジから選べるので、お肌の状態や用途に合わせて脱毛をカスタマイズ可能。
本体は大きめになりますが、「本格的な脱毛をしたい」という方におすすめです!
カートリッジが交換できるので、家族や友人とシェアをするのにも向いていますよ。
ずっとずっと買うのを迷っていましたが、ついに購入しました!
引用元:楽天みんなのレビュー
本格的な機械が届き、効果を期待しています。
一度使用しましたが、思っていたよりも痛みが少なく、安心しました!
ケノンの口コミは、公式サイト内でも特集されています。興味のある方はチェックしてみてくださいね。
まとめ
脱毛ラボホームエディションとケノンは、どちらも人気の家庭用光脱毛ですが、主に次のような違いがあります。
- カートリッジ式かどうか
- 冷却機能があるかどうか
- 本体の重さ
- 操作の簡単さ
次のチェックに多く当てはまる人には、脱毛ラボホームエディションがおすすめです。
- 脱毛初心者である
- 簡単に使える方がいい
- おしゃれに脱毛したい
- コンパクトで場所を取らないのがいい
次のチェックに多く当てはまる人には、ケノンがおすすめです。
- 本格的な脱毛をしたい
- お肌や用途に合わせてカスタマイズしたい
- カートリッジ式がいい
- 家族や友人とシェアしたい
脱毛ラボホームエディションとケノンで「どっちがいいのか迷っている」という方は、ぜひ参考にしてくださいね!
こちらの記事でご紹介した内容は、2021年8月時点での情報です。最新の情報は、それぞれの公式サイトでご確認ください。